2021/12/26

ちょっとおしい!相鉄グッズたち☆

前にちょこっと書いてから、少しずついい感じのグッズが増えてきた相鉄グッズ♪

ただ、まだまだもう一息というかおしいというか^^;

最近思ったグッズたちのおしい!をいくつか(^^)

■そうにゃんカレンダー2022

壁掛け1種類しかないんですよね^^;

どうして卓上版がないんでしょう?

と書いては見たものの、卓上版は販売じゃなくって 、販促や景品的な意味合いからボツかな?

それならナットク(^^)

記念キップ販売時の先着景品とかの方が宣伝としては有効♪

ちなみに、相鉄JR直通線開業1周年記念献血キャンペーンの卓上カレンダー2021-2022、目の前にあります(笑)

■そうにゃんマスコットのサイズ感

二俣川のグッズショップへ行きましたが、マスコットのサイズ、手頃なのがなかった^^;

ぶら下げるタイプ、もう少しコンパクトじゃないとなぁ。

材質もプラじゃなくて布地がいいなぁ。

■そうにゃんLEDライト付きチャーム

LEDライトを内蔵したそうにゃんのチャーム、ぶら下げたときに横向きになっちゃうの何とかならないんだろうか?

リング部とそうにゃん部が固定された構造なので、カバンとかに着けると、90度横向きになっちゃって座りが悪いんですよね。

コスト削減なのはわかるけど、使い方を想定した工夫が欲しいところです。

あとキーリングじゃなくてカラビナタイプの方がイマドキだと思うし。

企画元は「はとばす」ってなってるけど、そういうところは気づかないんですかねぇ^^;


以上です☆

2021/12/22

楽天Linkよしあし2021年末編☆

 楽天モバイルをメイン回線にして半年の使用感を別記事に書きました。

その後、不可解な挙動の経験、そして重大な不具合の露見が^^;

 

■不可解な挙動-電話が架電も受信もできない

確か12月初旬の数日間、いえ電に掛けるも、楽天Linkが流す接続試行中音が数十秒続いたかと思うと、そのままブツっと切れてしまう現象が(@_@)

ネット検索するもそのような現象の情報はヒットせず。

かと言って、通常料金で電話するなら楽天モバイル使っている意味ないし。

どうせ、楽天モバイルがなんかやらかしたんだろう、と放置。

アプリの入れ直しとか設定初期化とか、普通のキャリアじゃあり得ないじゃないですか?

だから、放置(^^)

 

■不可解な挙動-いつの間にか普通に家電も受信もできるように復旧していた

数日後、楽天Linkで電話を掛けると「ぷるるる」 と呼び出し音が(^^)

普通につながるようになってた(@_@)

アプリや電話に関して、手動での設定変更やら初期化やらは一切実施してないのに。

で、何回か使っているうちに、

「以前より音の途切れがなくなった、というより普通のケータイの電話とそん色ない。」

と気づきました(^^)→翌日からブチブチ途切れる元の品質に戻った(+_+)

おそらく、アプリ更新か設備側設定変更かが行われたんだろうけど、公式情報は一切なし。


■世間の話題-iPhoneで電話が受信できない

電話機能としてありえないことが起きてしまうのが楽天モバイル(笑)

iPhone使いじゃないので情報のみですが、楽天モバイルSIMのiOS端末で電話がかかってこないとか。

詳細な現象はどこのIT情報サイトにもないので不明も、電話がつながらないってのは致命的な欠陥では?

しかも通常の携帯電話回線も持っているのに、そっち経由でも受電できないなんて、どういう仕様?

こんな重大な過失であるにもかかわらず、相変わらずの社風で、

・「一部」で発生している現象(=隠ぺい体質)。

・現象を個別に調査中(検証体制の貧弱さ/検証なんてしてなさげ)。

・公式サイトへの掲載は、現象が周知の事実になるまで載せない(=社会的責任感の欠落)。

という利用者軽視、いや無視の方が的を射ているかな(笑)

たぶん、今回の発表って、トップが知り合いから苦情言われて「本当なのか?」 と問いただしたんで仕方なく調査を開始&掲載したと推察しています(^^)

ひょっとしたら、トップが実際に遭遇したのかも(笑)

電話の基本機能すらアヤシイんじゃ、とても社会インフラとして認知できませんねぇ(+_+)

...無料期間内に社風が改善されないなら乗換だな♪

お山の大将のトップが変わらない限り変わらないだろうけど(笑)


以上です☆

2021/12/05

楽天グループの問題隠ぺい体質の露見☆

先日、楽天グループで全国規模のサービス障害が発生しましたね。

「楽天ペイがチャージ未完なのに楽天銀行口座から引き落とし」

12/2の午後6時から8時の間に発生した「らしい」。

仕組みが複雑化しているので、障害が発生するのは、確率的に避けられないと思います。 

重要なのは、障害発生時の対応と情報発信をいかに利用者に迅速に正確に伝え、どうしたらよいのか提示することではないでしょうか?

■楽天グループに見るごう慢さ

この点について、楽天市場を筆頭に楽天グループはかなりごう慢な印象を受けます。

数カ月前、楽天モバイルで6時間にわたり全国的に発生したネットワーク障害でもそうでしたが、

・とにかく情報発信が遅い。

・公式サイトに掲載される内容の中身がない。解決すると障害情報は消去する。

・報道機関への発表はおろか問合せにもまともな回答をしない。

という、ブラック対応(@_@)

いずれの対応に見え隠れするのが、

「利用者に正確な情報提供をする気がない」 

という一貫した企業体質。

トップが体育会気質で組織全体に上意下達が浸透している証拠と言えるでしょう。

問題なのは、既に社会的基盤となりつつあるような大企業大グループが、情報公開に後ろ向きという点。

恐怖すら感じます。

実は、楽天モバイルのネットワーク障害のせいで店頭支払いができなかった被害者(笑)

株式市場や企業会計については法定で公開が義務付けられてるから、公表している。

一方、障害発生時の情報公開については法定義務がないからやらねー、ということですよね。

あの経済専門紙紙面で、取材に対してまともな回答がなかった、と記事になっていました。

一般的にこういう書き方をされるのは、反社会的組織やいわゆるグレー企業。

つまり、そういう組織や企業と同列、ということです。

黎明期から成長期に移行する際の楽天市場が出店者に対して行ってきた数々の手のひら返しにみる、利用者軽視/自己利益最優先主義は、累々と続くグループ方針、なんでしょう。

あと祖業の楽天市場も...ねぇ...

未だに税込だか税抜だか不明瞭だし、支払確定まで支払総額がわからない仕組みは創業時から変わらないし、同じお店(名前は違うが運営会社が同じ)で値段やポイントが違うから比較するだけで時間が掛かっちゃうし、買い物がちっとも楽しくない♪

既に、こちらのグループの利益の稼ぎ頭は金融/クレジットカード部門で、祖業は新機軸(新規投資)はなく、キャンペーンの繰り返しでつなぎ止め...

そろそろ盛者必衰モードに入ると予想するのは私だけでしょうか。

以上です☆

2021/12/02

ある日突然Outlook2013でMicrosoft365メールサーバに接続できなくなった☆

2021/11/01以後、Outlook2013でMicrosoft365とかExchangeとか使ってる環境で、

・画面下部に「パスワードの入力が必要です」と表示。

・Windowsセキュリティポップアップに正しいパスワードを入れても受け付けてもらえない。

・アカウントを新規追加しようとしても受け付けてもらえない。

などの現象が発生していませんか?

そんな時はレジストリに以下のキーと値が設定されているかどうか確認してみましょう(^^)

HKCU\SOFTWARE\Microsoft\Office\15.0\Common\Identity\EnableADAL     REG_DWORD     1

HKCU\SOFTWARE\Microsoft\Office\15.0\Common\Identity\Version     REG_DWORD     1

 

もし、設定されていなければ、キーを追加して、値を上書きすれば大丈夫♪

設定後、Outlook2013を起動して正しいメアドとパスワードを入力してあげれば復旧♪

 

レジストリを設定してもアカウントを追加できない場合には、以下をお試しあれ(^^)

・Outlook以外のOffice2013(ExcelとかPPTとか) を起動して、MSアカウントからサインアウト/サインイン。

・資格情報マネージャを開き、Officeで始まるエントリを削除。

 

先進認証とかenableADALとかで検索すると、詳細な情報がヒットします♪ 

ちなみに、Outlook 2010/2007ではMicrosoft365とかExchangeとかは使えなくなってますので、念のため。

以上です☆