2010/10/18

VOXYに市販サイドバイザーとフロアマット

VOXY(ZZR70G マイナーチェンジ後)に、通販のフロアマットとバイザーを付けてみました。

今まで、車の装備品は購入時に純正品、以後は何もいじらずそのまま、というパターンだったけど、今回は資金不足で削りに削らざるをえず...
あと、市販品のデキ、は如何ほどかというのも確認してみたかったこともあり、チャレンジ!

■フロアマット
商品名:☆Y・MT☆ 新型ノア/ヴォクシー専用 フロアマット マイナー後 8人乗り ミックスグレー
通販店舗:YMT 楽天市場
価格:23940円(税込、送料込)
(参考)純正品:45150円(税込、フロアマットデラックス8人乗り用)

今回のVOXYは、フロアマットの端が、床面とシートレールカバーやサイドステップカバーなどの間に挟みこめるようになってるんですね。
このマットは、ちゃんと、それに対応した採寸で、ほぼ、ピッタリ収まりました。
ほぼ、というのは、3列目の横方向が、少し寸足らずで、ギリギリ数ミリだけしか挟み込めない状態です。
あと、3列目シートの足部分の穴が、いかにもカッターで切りっぱなし、という加工状態です。
ただ、マジックテープがポイントポイントに配置されており、ずれたり、めくれたり、ということはないし、敷いてしまえば切りっぱなし加工に誰も気付きません。
運転席のズレ止めフック、も同梱されており、機能面には問題なし、です。

ただ、ひとつだけ、何とかして欲しいのが、「におい」。
ゴムなのか表面の樹脂なのか、石油系のニオイがキツく感じます。
たわしで水洗いしたら、石けんを使っていないのに、大量の泡が出る出る(@_@)
なんかの薬剤(?_?)
それでも、においは残っていて、もう何回か洗って天日干ししないと、消えなさそう。

この商品には、ラゲージスペースマット、サイドステップマット、付のセット(バラ売りもしている)バリエーションがあるけど、なくて正解。
ラゲージスペースマットを付けると、重さと厚みでフタが開けづらくなる、と開け閉めを繰り返して思います。
サイドステップマットは、色々な点で滑りそうな気がするので、やめました。ステップへの取り付けは両面テープなので、両面テープごとハガれちゃいそうで(強力両面テープなので、貼り付け面の脱脂さえすれば大丈夫だろうけど、心情的にコワいもので...)。それに、無料サンプルでもらったマットの表面が、意外と滑りやすい印象を受けたことも理由のひとつ。最初だけかもしれないけど、届いた製品もやや滑りやすい感じ。

純正品の半値、ということを考えれば、充分試す価値はあり、です。
においがなければ、試す価値ではなく、ぜひオススメ&次回も購入、なんですけどね。
半値なら、次回も購入しようかな、と思います。

■サイドバイザー
商品名:インテリアル 新型VOXY/ヴォクシー DBA-ZRR70G/75G サイドバイザー ワイド
通販店舗:e-フロンティア楽天市場
価格:12600円(税込、送料込-送料無料キャンペーンにて。通常は2万円以上のみ送料無料)
(参考)純正品:24150円(税込、工賃込)

敷居が高そうだけど、説明どおりやってみると、意外と簡単に取り付けられますね。
但、説明書ではわからないポイントがいくつか。

  • ブラケットの形状をよく確認すること!
    装着する前に、ブラケットの形状を見て仕分けておきましょう。前窓用、後窓用、で形状が異なるのですが、同梱書面にもWebにも、2種類入っているという説明はどこにもありません。また、説明がないので、仮止めで実際に装着してみないと、どちら用ブラケットなのかもわかりません。
  • 二人以上で作業すること!
    思ったよりパーツがデカいので、一人では位置合わせが難しいです。二人でやるなら、バイザーの仮止めテープは不要。ついでにブラケットの位置の目印はポストイットでもセロテープでも粘着力が弱いテープなら、何でもよい。
  • 接着面の掃除と脱脂をしましょう!
    最初は変わらないだろうけど、何年か後に、粘着力に差が出ると思います。

1つ目。よく見ると、射出成型時の不良(1mm以下の粒状のヒケ)が散見され、作ってる工場は成型技術は高くなさそう(あるいは単価を安く抑えられて品質も抑えて製造しているのかも)。こういうのを見つけちゃうと、やっぱり値段なりだな~、と。

2つ目。イマイチなブラケット。基本的に強度不足、精度不足で、支えになっていないし。窓を開閉するたびにブラケットが動くようでは...さらに、ブラケットとバイザーを止めるピンも、カチッとした装着感がなく、
ピンが1ミリぐらい遊んでおり、ワッシャーが欠品しているのではないかと思うほど。機会があれば、シリコンかゴムのワッシャーをかませてみよう。

3つ目。左側のバイザーから、たま~にきしみ音が聞こえる。ところどころ、きしみ防止のスポンジが挟まっているが、スポンジ以外の部分がどこかと干渉しているような気がする。場所は特定できていない。

4つ目。お店の冷たい反応。ブラケットの件で質問したら、ブラケットの写真を送ってくれと言われたが、装着してしまった後で言われても外せないよ~(+_+)しかも、2種類入っていることも、どちらが前用後用、という説明もないから聞いたのに、その回答は一切なし。
しかも、「ウチは販売専門なので、装着に問題があるなら近所のクルマ屋でやってもらって。」ときた。
それに、今どきWindowsだって「ご不便をお掛けしてスミマセン」と謝意を示すのに、そういう文言も一切なし。
売ったら売りっぱなし、って言う意図が、メールの行間から伝わってくる感じで、いい印象なし。

定価は21000円とあり、工賃抜きの純正品と同じ、と考えると、この品質と店の姿勢ではいただけない、というのが正直なところ。
「純正品を凌駕した!」と、そこまで言い切ってるのなら、チョットは期待...と思ったけど、単なる「宣伝文句」(+_+)次回はなし。
ただ、パッと見は全然フツーに見えるので、「付いてりゃいいじゃん!」と割り切れれる方には、よい商品でしょう。

---

あとは、ポッカリ空いているフォグランプをどうにか...通販じゃなく、リアル(解体屋)で運よくめぐり合えるといいなぁ(^^)

2010/10/01

BlackBerry Bold 9700の試用 - II

BBDM5.01をインストールしたが「IPモデム」アイコンがない、という現象の続編。

結論としては、「IPモデム」アイコンを表示させるには、

(1)BBDM5.01インストール時に、%systemroot%\inf フォルダに mdmgen.inf ファイルが存在している必要があり、かつ、その mdmgen.inf ファイル内に「標準モデム」のエントリが存在する必要がある。

(2)「IPモデム」アイコンがない場合、アイコンを追加するには、BBDMを再インストールするしかない。

ということだった。

BBDMインストール時には、「標準モデム」がデバイスマネージャのモデムに表示されていなくてもよく、mdmgen.infファイルがあれば、BBDMインストール時に「標準モデム」をインストールしてくれる。

mdmgen.inf が inf フォルダにない場合にはどうするか?
HDD内を検索してみると、普段気にもしない更新用のフォルダにヒョッコリあったりする。
HDD内に見つからない場合、別のPCからコピー。(サポート情報に、そう書いてある。)

一方、IPモデムアイコン非表示の状態で標準モデムをインストールすると、COMポートに対してBBドライバは割当たる。
しかし、BBDMを起動してもIPモデムアイコンは表示されない。
でも、COMポートへのBBドライバの結び付けができていれば、IPモデムは使えるはずなので、IPモデムアイコンが表示されるようにならないのはBBDMのバグのような気がする。

ところで、Bold 9700 の使用感は...
Web画面がほぼ忠実に表示されるようになったのは、とてもよい。
しかし、いかんせん、画面が小さ過ぎ。
"i"キーでズームできるが、どうもしっくり来ないなぁ。

ポインター操作感も、もう一息、という感じ。特に斜め方向のカーソル移動は、不得手。
感度を落とすとポインターが遅いし、80にすると過敏だし、どうもしっくり来ない。

Googleマップは、カーナビとしても使えてとても便利。
あ、このGoogleマップは、Googleモバイルからダウンロードしてインストールするヤツのこと。
”0”を押すと、GPSで現在位置を表示できるし、「地図を検索」で付近の検索もできる。
Googleアカウントがあれば、PCで編集したGoogleマップの「マイマップ」をBBのGoogleマップでレイヤーとして読み込めたり、「スター」を付けた情報をPCとBBで共有できたりする。