日経BP社のSafety Japanサイトの記事「コンプガチャ廃止で一件落着か?」、ようやく、実態をちゃんと「表現」してくれて、拍手です。
ほんと、 いかがわしい会社だな、と思ってました。
たかがゲームに「月十万以上も払わされる仕組み」があり、しかも未成年でも簡単に「払わせる仕組み」が「変だな?」と思わない時点で、非常識でしょ。
これらの会社のオンラインゲームの仕組みは、ふつうに考えれば、「無料」なんて言えないでしょ、普通の金銭感覚の持ち主なら。←この会社の責任者は金銭感覚がマヒ...じゃなくて「ない」のでしょうね。
消費者センター が「高額請求が相次いでいる」と警告を発したにもかかわらず、TVCMでは「無料」と叫び続け、TVCMの端っこにとても小さな文字で「一部有料」と書いてあるから「告知した」と言い張る。←書いてあれば、よいわけ?そんな、小学生みたいな言い訳、やり方、ダメでしょ。法律がなければ、何をやってもいい、という考え方がイヤシイ。というより、情けない。
濡れ手に粟のサギツールに対して、消費者庁が「景品表示法に違反する」 という見解を出したら、あわくってやめるって。←やっぱり、イケナイこと、って思ってたんでしょ、アンタ方。
でも、根本的に、「有料」 機能を使わないと、「ゲームが進まない」という仕組みにもかかわらず、未だにTVCMでは「無料」と言い続けるって。←やっぱり、社会生活非適応な人たちが、経営している会社なんだな、ってこと。
きれいごと並べてるけど、やってることは、(無料だと)ダマシテ、金を巻き上げる、オレオレサギ、と同じ。
いや、TVCMやら広告やらをおおっぴらにバラ撒いてるから、もっと性質が悪い。
そんなのが、プロ野球のオーナーになるなんて。
世間の目を欺くためには手段を選ばないんですね。
目的を達成するためには手段を選ばず、という点では、かつての○○ム○○教、と重なって見えてしまいます。
オーナー会議で買収に反対した楽天球団はエライ!
ちゃんと調査して、ダメなものはダメ!と言ったことに、敬服します。
だって、未成年から何十万もカネを巻き上げて得た利益で、夢や感動を与えるプロ野球を経営するなんて...矛盾ですよ。ありえない。
長年横浜のファンでしたが、この会社が経営すると決まった時点で、ファン活動を停止しました。
いくら強くなっても、ゴメンです。
一刻も早く、これらの会社には、消滅してもらいたいものです。
2012/05/29
2012/05/21
おカネを掛けない家庭菜園
ネコの額しかない庭で、家庭菜園を楽しんでいます(^^)
参考にしているのは、NHKのやさいの時間。
でも、番組でおススメされる道具や設備を、ホームセンターで買い揃えると、数千円の出費で、
「売ってる野菜を買った方が安いし...」
と。
翌年も使いまわせる物もある、とはいっても、元を取るまで何年掛かるの?と...
おカネを掛けない工夫をいくつか。
■ジャガイモのたねいも
冷蔵庫の野菜室にストックしてある食用ジャガイモを植えていますが、毎年、まったく問題なく、収穫にいたっています。
だいたい、ホームセンターとかではKG単位でしか売っていないので、2、3株しか植える場所がないウチの庭には多過ぎます。
しかも、食用に比べて、かなり高値。
たねいもを勧める理由として、「菌や病気への対策が施してあり、安全」といいます。
でも、雑菌や病気対策という観点なら、直接口に入れる食用の方が、より高いレベルと思っています。
もうひとつの理由として、「食用は、発芽防止対策してあるので、芽が出にくい」といいます。
でも、食用で買っといたジャガイモだって、うっかり忘れて置いとくと、冷蔵庫の中でも芽が出ますよね?
だから、食用を植えても、全然芽は出ます。大丈夫です。
あと、「ジャガイモを2つに切ったら、植えるときには草木灰を付けて」って言いますね。
これ、都市伝説です。
強いて言うなら、「ジャガイモを2つに切って、 『すぐに』植えるなら、草木灰を付けて」です。
ジャガイモを2つ(3つでも4つでもいいですが)に切って、4、5日、陰干しして、切断面の湿り気がなくなってから植えれば、ちゃんと芽は出ます。
要点は、切断面を腐りにくくする→土と芋の中身が直接触れないようにする、ということらしいです。
なので、切って陰干しすれば、切断面が乾くと同時に硬くなり、人で言うと、カサブタができたようになり、充分、目的は果たします。
それに、草木灰って、食用ジャガイモ一袋ぐらい高いんですよね。小規模生産の我が家では、割に合わないので、草木灰には手が出ません。他の用途もないし。
あと、たねイモも、できたイモも、日に当てるのはダメですよ!緑化してタンニン(食中毒症状を起こす成分)ができちゃいますから。
毎年毎年、全国ニュースで報道されてますからね、学校で取れた、太陽をさんさんと浴びて、緑色になったジャガイモ食べて、救急車で運ばれた、って。
■うちわの活用
冬場のトンネル栽培用シートとか虫除けシートの支柱って、結構高価ですよね。
完全な代用は難しいですが、「うちわ」が便利です。
夏になると、店頭や街頭などで無料で手に入る、あのプラスチックの骨組みのヤツです。
紙を取っ払って、骨組みだけにして土に挿せば、結構使えるんですね、これが。
紙をはがすのが大変?いやいや、簡単です。
うちわ全体を水に浸しておき、1時間後に水の中で動かしてみてください。
ものの見事に、ペロンとはがれてくれます。
中には、1時間でははがれないのもありましたが、それでも、一晩浸しておいたら、キレイにはがれました。
あと、菜園とは関係ないですが、応用として、紙を貼り付けなおせば、オリジナルのうちわも作れちゃいますね。
パソコンショップとかで、オリジナルうちわ作成キットを買うと、数百円はするんで。
■不織布の単価が安いのは
ウチの近所で買える、最も安い不織布は、D2の計り売りでした。
最近行っていないので不確かですが、1.8m巾の1m単価が100円前後だったと記憶しています。
他のホームセンターでは、不織布の計り売りがなかったり、あっても高価だったり、でした。
カット済みの袋詰めタイプだと、1000円単位と値が張るので、寸法が許すならおススメです。
※実際の価格や品揃えは、店頭で確認してくださいね。
■マルチの代わり
野菜の時間御用達のマルチ。でも、いざ買うとなると、結構高いですよね。
スーパーの袋を切り裂いたり、電化製品とかを梱包していたビニール袋、アルミホイル、で代用しています。
こないだの放送で、アルミホイル、使ってましたね。プランターでしたが。
参考にしているのは、NHKのやさいの時間。
でも、番組でおススメされる道具や設備を、ホームセンターで買い揃えると、数千円の出費で、
「売ってる野菜を買った方が安いし...」
と。
翌年も使いまわせる物もある、とはいっても、元を取るまで何年掛かるの?と...
おカネを掛けない工夫をいくつか。
■ジャガイモのたねいも
冷蔵庫の野菜室にストックしてある食用ジャガイモを植えていますが、毎年、まったく問題なく、収穫にいたっています。
だいたい、ホームセンターとかではKG単位でしか売っていないので、2、3株しか植える場所がないウチの庭には多過ぎます。
しかも、食用に比べて、かなり高値。
たねいもを勧める理由として、「菌や病気への対策が施してあり、安全」といいます。
でも、雑菌や病気対策という観点なら、直接口に入れる食用の方が、より高いレベルと思っています。
もうひとつの理由として、「食用は、発芽防止対策してあるので、芽が出にくい」といいます。
でも、食用で買っといたジャガイモだって、うっかり忘れて置いとくと、冷蔵庫の中でも芽が出ますよね?
だから、食用を植えても、全然芽は出ます。大丈夫です。
あと、「ジャガイモを2つに切ったら、植えるときには草木灰を付けて」って言いますね。
これ、都市伝説です。
強いて言うなら、「ジャガイモを2つに切って、 『すぐに』植えるなら、草木灰を付けて」です。
ジャガイモを2つ(3つでも4つでもいいですが)に切って、4、5日、陰干しして、切断面の湿り気がなくなってから植えれば、ちゃんと芽は出ます。
要点は、切断面を腐りにくくする→土と芋の中身が直接触れないようにする、ということらしいです。
なので、切って陰干しすれば、切断面が乾くと同時に硬くなり、人で言うと、カサブタができたようになり、充分、目的は果たします。
それに、草木灰って、食用ジャガイモ一袋ぐらい高いんですよね。小規模生産の我が家では、割に合わないので、草木灰には手が出ません。他の用途もないし。
あと、たねイモも、できたイモも、日に当てるのはダメですよ!緑化してタンニン(食中毒症状を起こす成分)ができちゃいますから。
毎年毎年、全国ニュースで報道されてますからね、学校で取れた、太陽をさんさんと浴びて、緑色になったジャガイモ食べて、救急車で運ばれた、って。
■うちわの活用
冬場のトンネル栽培用シートとか虫除けシートの支柱って、結構高価ですよね。
完全な代用は難しいですが、「うちわ」が便利です。
夏になると、店頭や街頭などで無料で手に入る、あのプラスチックの骨組みのヤツです。
紙を取っ払って、骨組みだけにして土に挿せば、結構使えるんですね、これが。
紙をはがすのが大変?いやいや、簡単です。
うちわ全体を水に浸しておき、1時間後に水の中で動かしてみてください。
ものの見事に、ペロンとはがれてくれます。
中には、1時間でははがれないのもありましたが、それでも、一晩浸しておいたら、キレイにはがれました。
あと、菜園とは関係ないですが、応用として、紙を貼り付けなおせば、オリジナルのうちわも作れちゃいますね。
パソコンショップとかで、オリジナルうちわ作成キットを買うと、数百円はするんで。
■不織布の単価が安いのは
ウチの近所で買える、最も安い不織布は、D2の計り売りでした。
最近行っていないので不確かですが、1.8m巾の1m単価が100円前後だったと記憶しています。
他のホームセンターでは、不織布の計り売りがなかったり、あっても高価だったり、でした。
カット済みの袋詰めタイプだと、1000円単位と値が張るので、寸法が許すならおススメです。
※実際の価格や品揃えは、店頭で確認してくださいね。
■マルチの代わり
野菜の時間御用達のマルチ。でも、いざ買うとなると、結構高いですよね。
スーパーの袋を切り裂いたり、電化製品とかを梱包していたビニール袋、アルミホイル、で代用しています。
こないだの放送で、アルミホイル、使ってましたね。プランターでしたが。
登録:
投稿 (Atom)