2024/06/30

ユニクロはつまらない☆

すっかり有名になり、生活にも定着したユニクロ☆

一方で、大企業病というんですかね、あちこちにほころびが出てますね。

企業経営について深いところは、正直、わかりません。

莫大な営業利益が出ているのに、しかし、経営者は不満があるらしく、社員の基本給を上げる気もなく、ひたすら更なる店舗数拡大と利益積み増しにまい進...いったい何を目指しているのでしょうか...

経営や利益についてはさておき、客目線で。

男物については、品ぞろえがツマンないというかセンスがないですね。

まずは、色味。

パンツ類/コート類/アウター類どれを見ても、ジミ~で味気ない紺色とか黄土色とか黒のみ。

高校の制服か!

次にデザイン。

真四角のポケット、ベルクロ止めの袖口、工夫がない襟形状、機能を感じない前ボタン、などなど。

生産工程/購買視線で、

・取り敢えずついてりゃいいんだろ?

・こんなもんでいいでしょ、そこそこ売れれば♪

的な、アキラメ感というか、手慣れた感が透けて見える!

最後に品のない商品群。

ステテコを外着でとして定着させようなんて!下品!


今のような巨大企業になる前には、工夫と相違を感じられる商品がそこそこあり、そういうものを探し当てる楽しさ、がありました。

売れ筋にはならないけどインパクトがある色味、洋服の技法としては邪道でも使い勝手がよい機能的なデザインとしつらえ、ちょっとした遊び心のある見た目、機能に特化した商品、など。

何れも、売れ筋ではないと却下され、商品企画から先に進めない状況なんでしょうね、今のユニクロでは。

 

過去買ったもので気に入っているものを羅列。

■コート

裏地脱着可能で季節をまたいで着られ、スタンドカラーとファスナーとホックで防風対策、襟にはフードを収納してあるコート。

形は奇をてらっておらず、スーツでもカジュアルでも無難に着られて、便利(^^)

開発段階で作り込んだことが伝わってくる掘り出し物だった♪


■カラージーンズ/カラーチノパンツ

春の季節感を出したい!という意図が伝わってくるような色合いのチノパンツ。

インパクトがあるカラーバリエーションのジーンズ。


■ハンドウォーマー

手袋ではなく、筒状の形状で手のひらと手の甲を覆い、親指は貫通穴から、その他の指は筒状の上部の穴から出す形。

生地はフリース、手首部分はリブタイプなので、とってもあったかくてよかった。

また、指先が露出しているので、タッチパネル操作やクレカ取りだしとかをそのままできて機能的だった。


■伸びないジーンズ

ジーンズって伸縮しなくていいんじゃないんですかね?

多少の伸縮は許すとして、フィット感を前面/全面に押し出すなら、ジーンズとは別のカテゴリの商品として売り出せばいいのに、商標登録して...名称のセンスがないから無理か(笑)


■理念が見えない会社の末路

発注量の数%でいいから、そういう非主流の商品にまわすだけで、だいぶ変わると思うんですけどね(^^)

あと、「デザイン」は日本全般で勘違いされているけど、機能を含めた設計することが本来のデザイン。

単に見た目だけを設計することはデザインとは言いません。

また、ヒトが見えてこない経営姿勢では、早晩行き詰まり、経営層の入れ替えやテコ入れに終始し、社員が不幸になることでしょう(^^)


以上です☆

「なんでこんなに飛ばすの?コワい」...京急に初めて乗ったヒトの感想☆

先日知り合いと羽田空港から横浜へ京急に乗ったとき、京急が全速力走行中、もらした言葉(^^)

「なんでこんなに飛ばすの?コワい!」

「急加速と急減速が多くて酔っちゃいそう(^^;」

よかった、そう感じるのはわたしだけじゃなくて(笑)

 

以上です☆

 

宿泊記録:アパホテル〈帯広駅前〉

■評価☆☆☆(最大5個)

帯広駅北口から出るとおなじみの屋上カンバンが目に入る駅近で、安定のビジネスホテル☆

旅行サイト独自のクーポンとポイントで支払額が安くなることはあるが、販売価格では間違いなく、APA直が最安値(^^)

客の顔を見ずに商売が成り立つ業種ではないと思っているが、最近、1秒チェックイン等、宿泊客となるべく接しないようにする方向へまい進中なのは気になる。


■部屋

最近できたのか外観同様、室内もキレイな印象で、最近のAPA標準仕様で、白基調で清潔感があってよい。

テレビの画面が大きいのは何だか得した気分(^^)

バスタブは広めで快適で、便器の位置も適切で窮屈さはなかった。

枕元のコンセントはスマホ充電しながら使えるので助かる。


■ロケーション

駅に近いという点は、列車での旅行しかしない身にとっては最大限にありがたい(^^)

また、飲食店は、ホテルがある帯広駅北口の一帯に集まっているので、食事にも困らない。

さらには北海道でコンビニと言えばのセイコーマートが道を挟んだ反対側なので部屋食部屋飲みにも困らない。


■宿泊プラン

【アプリ限定・オンライン決済限定】素泊まりプラン 1秒チェックインにおすすめ

※シングル 禁煙室

※5月の平日に宿泊。

 

以上です☆

2024/06/27

宿泊記録:プレミアホテル-CABIN-帯広

■評価☆☆☆(最大5個)

帯広駅北口から歩いてすぐなのに温泉大浴場があるビジネスホテル♨

屋上の看板は駅前広場からふく井ホテル越しに見える。

やや価格が高いので選択肢になかったが、たまたま手元のクーポンが使えたので宿泊した経緯(=クーポンがなければ(=安くなかったら)泊まらなかった)。

価格に見合ったサービス/設備だと思うのだが、また泊まろうという気にはならなかった。

大浴場の混雑とサウナ客の存在がマイナス。

 

■フロ

かけ流しの表記は見当たらなかったが、めずらしいモール温泉で、泉質もぬるっと感を堪能できた。

ただ、時間帯がたまたまだったのか、洗い場には人がたくさんいて、温泉気分は感じられず。

露天風呂も満杯状態、サウナ上がりっぽい人達が大声で談笑していて、気が乗らなかったので行かなかった。

大浴場も露天風呂も比較的広めだったが、宿泊人数がキャパ以上なのかもしれない。

浴場入口に従業員(女性)が待機していてめずらしいなと思ったら、あかすり施術要員(^^)

タオルは浴場に用意してあったので、部屋から持っていく必要なし、持ち帰る必要なし、は便利。

ちなみに、サウナには入らないので評価対象外♪


■部屋

建物自体は古めだが、室内はリニューアルされていて古さはまったく感じられない。

部屋からの眺望は、高層の12階だったこともあり、よかった。

ベッドの頭側が幅広の小物置きになっていて、飲み物やメガネの置き場として便利。

枕元にはコンセントが装備されているのもマル。


■ロケーション

駅に近いという点は、列車での旅行しかしない身にとっては最大限にありがたい(^^)

しかも、全国的にめずらしい泉質のモール温泉を駅前のビジネスホテルで堪能できた♪

また、飲食店は、ホテルがある帯広駅北口の一帯に集まっているので、食事にも困らない。

さらには北海道でコンビニと言えばのセイコーマートが交差点のはす向かいなので部屋食部屋飲みにも困らない。


■朝食

最上階のレストランで、ビュッフェ方式。

デザートもあって、種類も豊富で、おいしかった。


■宿泊プラン

プレミアホテル-CABIN-帯広 【禁煙】シングル バス付き トイレ付き 朝食付 お得♪なっとく!スペシャル★北海道★

※【禁煙】シングル バス付き トイレ付き。

※5月の平日に宿泊。

 

以上です☆

宿泊記録:帯広天然温泉 ふく井ホテル

■評価☆☆☆☆(最大5個)

帯広駅北口からすぐ目に入る駅近なのに温泉大浴場があるビジネスホテル♨

源泉かけ流しはここだけ!がセールスポイントで、イツワリなしで温泉らしい温泉を堪能できた(^^)

 

■フロ

温泉成分で床がぬるぬるなので、とっても滑りやすいので要注意!

植物性のモール温泉でしっとりまとわりつくような泉質は温泉気分を存分に味わえる♨

宿泊人数に見合った規模で、混雑せずに入力できたのも地味にマル♫

ちなみに、サウナには入らないので評価対象外♪

というか、温泉がこんなに素晴らしいのに、なぜサウナ?...流行ってるから仕方ないか(笑)


■部屋

建物自体がやや古めなので室内はそれなりの雰囲気☆

部屋からの眺望は期待できない。

とはいえ、室内で過ごす上で不便なところはなく、ビジネスホテルとして快適だった。

ティファール風の電気ポットでお湯がすぐ沸いて、飲みたいときにあったかいお茶が飲めるのは助かる。

枕元のコンセントも便利。


■ロケーション

駅に近いという点は、列車での旅行しかしない身にとっては最大限にありがたい(^^)

しかも、全国的にめずらしい泉質のモール温泉が源泉かけ流しが駅前のビジネスホテルで堪能できるなんて♪

また、飲食店は、ホテルがある帯広駅北口の一帯に集まっているので、食事にも困らない。

さらには北海道でコンビニと言えばのセイコーマートが道を挟んだ反対側なので部屋食部屋飲みにも困らない。


■宿泊プラン

【楽天月末セール】<素泊>駅前唯一の『自家源泉かけ流し天然モール温泉』で癒しの時間を

※【セミダブル:禁煙】16平米/ベッド幅120cm()×1部屋

※5月の平日に宿泊。

 

以上です☆

2024/06/07

宿泊記録:スパホテルつるみ-別府鉄輪温泉

■評価☆☆☆☆☆(最大5個)

別府八湯の鉄輪温泉近くにある、昨年2023年9月オープンの温泉ホテル♨ 

部屋は海側と山側があり、山側は料金安めだけど、せっかく泊まるなら海側がおススメ。

ホテルが斜面に立っているので、さえぎるものなく別府市街と別府湾を一望☆

高崎山も見える。

部屋の窓際が畳の小上がりになっているのもよい。

お茶お菓子をいただきながら、ボーっと景色を眺められてくつろげる♪

 

また、屋上が展望デッキになっており、海側の別府湾、山側の鶴見岳、鉄輪温泉街、など360度見渡せるのは、最大の特徴。

夜景もキレイでよい🌛

 

また、どのスタッフの方も、いい感じで接していただき、居心地がよかった(^^)

 

■料理

夕食は、地獄蒸し付きの海鮮の懐石風に加え、ビュッフェも楽しめる。

刺身はブリ、タイ、サーモンの3点盛り、薄造りはフグかな。

サザエのつぼ焼き、エビの姿焼き、茶碗蒸し。

そして、野菜とエビの地獄蒸し。

少ないかなと思いながら食べ進めると、意外とおなか一杯に。

ビュッフェの料理は食べず、デザートのケーキとフルーツのみ。

 

朝食は、ビュッフェ。 

充分な品数で温かいものは温かく提供されていて、おいしかった。

 

■フロ

地下に大浴場と露天風呂。

露天風呂からの眺望はなし。ただ風が吹いて気持ちよかった♨

 

■宿泊プラン

別府名物【地獄蒸し】会席プラン◆夕食は豊後水道のお刺身と地獄蒸し付き!1泊2食。

※メイン客室【海側】~別府湾一望 ツイン(22.4㎡)~

※5月の平日に宿泊。

 

以上です☆

宿泊記録:JR九州ホテル宮崎

■評価☆☆☆☆☆(最大5個)

JR九州のホテル、2度目の宿泊だけど、期待を裏切らない(^^)

JR九州ホテル宮崎も他のJR九州のホテル同様、駅の目の前で便利♪

まず、部屋の広さにビックリ!

実際の広さもあるけど、広く見せる開放的な設計も寄与している感じ。

 

何気なく置いてあるソファの座り心地が秀逸♪

見た目は凝ったものではなく地味な感じだけど、座ってみると快適この上なし(^^)

置いてあるクッションもいい感じの触感で落ち着ける☆

この快適さは、ひょっとしてJR九州の列車設計でおなじみの水戸岡氏の監修/設計?

 

風呂とトイレが別室、フロは洗い場が広く、窮屈感がなくて快適♪

 

窓からの眺めもよい。

客室が9階から14階、12階に宿泊。

夜は目の前の商業施設アミュのライトアップがキレイ☆

特徴的なエスカレータの赤いイルミ。

屋上にある交通神社のライトアップ。

日が昇ると、霧島の山々だけでなく、日向灘も見え、宮崎の代表的景観を一望。

 

今回、朝食は付けなかったが、食事も期待できそうなので、次回は是非食べてみたい🍞🍚

 

■マイナスポイント

見当たらない。


■フロント

フロントは8階にあり、エレベータを降りた瞬間から、落ち着いた雰囲気。

スタッフの応対もていねいで親切、気分よくチェックインできた。 

1階にははぴろーのコンビニがあり、外に出ずに買い物できるのも便利。

 

■宿泊プラン

【じゃらんスペシャルウィーク】JR宮崎駅西口から徒歩1分!全室バス・トイレセパレート<食事なし>

※デラックスツイン<32平米/バス・トイレ独立型>【禁煙】。

※5月の平日に宿泊。

 

以上です☆ 


2024/06/06

自転車は歩道をはしるな!車道を走れ!

本気で取り組んでほしいんですけど、

歩道から自転車を完全排除してください!


どうして、歩道を歩行者が歩いているのに、

・減速しない

・よけずにギリギリをすり抜ける

のでしょうか?

特にヒドイのが、子どもキャリア付きの自転車!

性別問わず、減速しない、よけない、ヒドイ運転!

「急いでるんで!」

ふざけんな!

安全より大事なことなんてないんだよ!

毎日、急がなきゃ成り立たないことがおかしい、とどうしてわかんないんだろうか?

こんなのが

「親でござい」 

なんて我が物顔するぐらいだったら、そんな親の元で育った子供の行く末も推してするべし、ろくな人間にならない→おかしな社会を形成...お先真っ暗...


ここまでヒドイ状況になり、自主改善できないことが明白になっている以上、

「自転車も免許制」

にすべきでは?

身元をはっきりさせることにより、取り締まりもやりやすくなりますよね。

結果的に、社会全体の安全性が高まるでしょう(^^)

 

やりすぎ!という意見もあるでしょう。

でもね、厳罰化している自動車ですら、未だに守らないアホが一定数いるわけですよ。 

繰り返しますけど、安全より重要なことなんてないんですよ。

 

子どものためだったら何でも許される♪という風潮も間違っています、おかしいです!

子どものために自分を律する、というのが正しい姿ではないのですか?

子どもにしてみれば、「自分のせいで他の人をキケンな目に合わせたの?」と思うんじゃないんですかね、賢明な子どもなら...

いやこの親にしてこの子あり、

「親がやってんだから、自分もやっていいんだ♪」

「他人のキケンなんか知らねーよ!」 

という反社会的人間を増殖させることになることは必定(+_+)

 

もう一度言いますけど、今のままでは自転車事故は増加の一途、死者も増える一方。

安心して歩ける歩道の整備こそが最優先課題。


そういう観点では、もはや凶器と化している電動キックボードも即座に禁止すべき!

何を血迷ったか、東京都は公道走行を認めてしまったが、愚策中の愚策。

知見をひけらかしたかった知事の暴走としか言いようがない。

日本の国土の狭さを考えれば世界の趨勢に合わせる必要はなく、むしろ、

「日本の事情には合わないしキケンだから禁止!」 

の方が支持されたのでは?

実際、パリでは、電動キックボード禁止しているのは、さすが。

実情を見れば、どう見てもキケン、歩道でも車道でも、と誰が見ても思うでしょうに。

東京都知事も、実情を自分の目で確かめるべきです、どんなにキケンであるかを。

 

もはや、この危険な状況を打開するには、

・自転車は免許制へ移行。

・自転車も実技試験を義務化。

・自転車を運転する場合には賠償責任保険を義務化。

・電動キックボードは一律禁止。

さらに、世界のすう勢に合わせるというなら、日本特有である、

・原付自転車免許の廃止。

も検討すべき。

30kmしか出せないクルマが、普通自動車と混走するキケン性を認識すべき。

漫然と旧制度を継続するのではなく、キケンなことはキケン!という観点で検証と検討を行い、主観ではなく、科学的観点で抜本的な改革をしてもらいたいです。


以上です☆

型式認証で改ざんや不正はあり得ない...がその提出物は本当に必要?

トヨタ、お前もか!

自動車業界でまん延している型式認証の不正行為☆

こんなことをしてしまう技術者は、即座に追放すべきでしょう。

技術的にできないのなら、「できません!ムリです!」 と言うべきでしょう。

改ざんやねつ造してまで「達成」「完了」しなければならないことって...

 

一方、改ざんねつ造しておきながら、

「性能的には問題ありません!」 

「改修する必要はありません!」

と言い切るってのは、どういうことなんでしょうか?

裏を返すと、安全確保や大気汚染機能を検証する観点では、

「必要がない資料」 

「意味がない検査」

の提出を国交省が漫然と継続しているという見方もできますね(@_@)


これを機に、国交省も自動車業界も、真剣に、型式認証の在り方を議論すべきなのでは?

「(今となっては意味がなくなってるけど)今までやってきたことなので」 

「(意味はないけど)ちゃんと提出できているから」

ではなく、科学的な根拠に基づき、意味がある制度にカイゼンしてほしいものです(笑)


以上です☆

 

 

 認証のあり方 国交省も変だ?と思ってるんじゃないの? 意味のない「過去の踏襲」が多数? 国交省も身のあるあり方を検討せず「漫然と」続けてきたよね? 形になりだけなのにどうしてこんなに大騒ぎするのか、おかしい。 組織的に不正を踏襲してきたのも、意味のない形だけの書類だからだろうし。 性能的に問題がないなら、「基準を変えてくれ!」「この検査はもう意味がなくなってるので廃止してくれ!」と働きかけるべきだったと思うし。

2024/06/03

ようやく退場!税金ドロボー知事☆

県民のためと言いながら、やっていることは自分自身の自己満足と自己保身のみ☆

経歴を見ても、静岡県民ではなく、いわゆる「らっかさん」☆

静岡への愛着があるとはまったく思えない、こばかにしたような県産品の宣伝☆

今までの発言と失言を見れば一目瞭然ですが、静岡県に骨をうずめる気など毛頭なし☆

知事辞めたので、未練など一切ないので、さっさと静岡県を出ていくことでしょう☆

どうしてこんな人を県知事として選び続けたのか、県民の見識を疑いますわ、ホンマに☆

 

一方、引導を渡した県知事担当の若き記者の諸君、毅然とした追及、お見事です(^^)

間違っていることは間違っていると、ハッキリ言い聞かせ続けたことで、ようやく、自分の浅はかさ、ハダカの王様状態であること、に気づき辞める気になったというところ。

ただ、辞めたくなったけど、それを認めたことを言いたくないので、たまたま、開業時期延期が公表されたタイミングに乗じて、

「リニア開業を延期できたから」

と他責にしただけのこと。

大ぼら吹いている大井川の水問題、渇水は今に始まったことではなく、かつ、渇水を解消するには知事が水利権者と交渉するしかないのに、毎年毎年、交渉もせず、過去の水利条件をただ漫然と更新し続けてきたという事実を隠し県民をだまし続け、挙句の果てに、水利権者でも何でもないJR東海を敵に仕立て上げるという、民業圧迫に権力乱用...あり得ません☆

最後の最後まで、自分のやるべきことをやらないどころか、他人の責任にすり替えてしまう他責ぶりを存分に見せつけて締め括った、無責任人間の典型☆

...幼稚園児か(笑)


ようやく、あのヘリクツとニヤケ顔を見聞きしなくて済むと思うだけで、せいせいですわ♪



以上です☆