2020/10/12

相鉄の車内放送の違和感☆

以下、記載しましたが、昨今の第三波等の状況を鑑み、取り消します。が、記録のため残していますので、ご了解くださいm(_ _)m

新型コロナウィルス感染および拡大防止は、一企業の努力で対応する事案ではなく、国家レベルの問題である、と改めて認識したためです(^^)

以下、記録のために残した文章です(^^)
---
夏が過ぎ、過ごしやすい季節となりました♪

で、また相鉄ネタです☆

最近、車内放送で違和感を感じていまして^^;

■違和感その1-お願いしているのは国交省?

自粛期間明けから鉄道各社の車内放送で聞くようになりましたね、

「国土交通省と厚生労働省からのお願いです」

と。

COVID19の治療薬はなく、三密防止で感染を防ぐしかない現況は5月頃とは変わっていません。

でも、そろそろ、国の機関に言われたから、じゃなくて、それを踏まえて自社としてどうして欲しいと考えている、というスタンスに変えたほうがよいのでは?

実際、JRや小田急では、既に、国交省や厚労省からのお願い、という車内放送はしていません。

状況を鑑みて自社からのお願いとしてこうします、こうして欲しい、という積極的な姿勢が感じられます。

相鉄はと言えば、かれこれ数ヶ月経った今も、相鉄ではなく、国交省からのお願い、と言い続けています。

国に言われたから仕方なくやっている、という消極さやネガティブな印象が強いです。

 

■違和感その2-空調効果と窓の開放5-10センチ 

今の季節、冷房も暖房も、送風すらも入っていないことがあります。

にもかかわらず、車内放送では、

「窓を5から10センチ開けることで冷房(空調)と換気効果が...」

と。

そもそもですが、相鉄車内って、空調が動いてないことが多いです、暑かったり寒かったりするのに。

こないだなんて、夜で、11月中旬の気温だってのに、冷房入ってたし(+_+) 

各車両の温度は、車掌モードにすれば情報表示モニターでわかりますよねぇ^^;

相鉄の車両は手動の空調なのかな?って思ってたけど、相鉄内を走るJRの車両でも空調が動いていないことがしばしばあったので、自動空調モードにしていないらしい。

空調が動いてないのに「空調の効果が...」とか言っても、ねぇ^^;

だいたい、5-10センチの開放って、換気装置がない在来線列車において、換気しつつ冷房効果を維持できる限界は?からきた話。

冷房の季節が終わり、外気温が心地よい季節なのだから、敢えて5-10センチにこだわる必要はないのに、一つ覚えで続けるのもいかがなものでしょうか...

最近は、窓が開いてない車両があったりして、油断している風潮もなくはないです。

ここは、在来線列車には換気装置がない、ということを周知したほうがよいのでは?


列車内で乗客ができる対策は、窓を開けての換気しかないんですから。

 

ちなみに、医療用マスクと違い、一般のマスクの効果は飛散防止だけで、自分の感染防止効果ほぼないんです、勘違いされている人、多いですけど。

だから、車内でできる感染防止対策は、換気=窓を開けるしかないんです。

以上です☆

前科がある目立ちたがり屋の東大卒実業家もどきの器の小ささ☆

志がある飲食店のみなさん、お願いです。

どうか、この男の入店を全面拒否し、自分が何をしたのか、諭して差し上げてください。

この男がしたことは、すべての飲食店、すべての平和な家族、への宣戦布告です。

 

中国地方にある家族経営の飲食店を閉店に追い込んだ、この男、あほちゃうか?

たかだか、マスクの着用ごときで、怒りに任せてことばを吐き、平和な家族を恐怖に陥れてしまうなんて、対応に当たった奥様およびご主人がお気の毒で仕方ありません。

突然、たかがマスクごときの持論を展開して店の営業を妨害...クレーマー、いや、暴力団ですわ!

地方都市で、何とか商売が成り立ってきた家族が平穏に暮らしたいだけなのに、どうして、そんなところに議論を持ち込んだり、困らせたりするんだろうか?

客は神様だとでも思ってるんだろうか?

不幸ではあるが、この日本では、飲食店を営業するためには様々な制約や約束ごとを守らねばならない。

ましてや、このご時世で店を開けることすらままならない中、客にマスク着用してもらうことで何とか営業できるというところまで追い込まれているのが現状。

そんなこと、この男はわかっているはずだ。

ましてや、家族経営で労力が限られている中、何とか軌道に乗せようと頑張ってきて、できるだけ平穏に営業したい、と思うのは当然だし、平和な日本だからこそそうあるべき。

そんな議論とかいざかいとかとは無縁の店に突然押し掛け、マスクごときで論争を吹っ掛け、挙句の果てに、店を特定できる形でSNSで攻撃して閉店に追い込む...何様のつもりなんだろう、むなしいの一言...

 


 

自分でもマズいと思ったのかどうか知らんが、

この卑怯者は、騒ぎの発端となった文言を自分のSNSからちゃっちゃと削除したらしい。

自分に火の粉が掛かるのを防ごうっていう魂胆が見え見え(+_+)

こんなこと(店は閉店、家族は避難)になってしまい、今さら、後悔?

削除する前にやることがあるやろ!

 

今回、少々乱暴な物言いとなってしまいましたが、被害を受けたご家族がかわいそすぎるので、つい書いてしまいました。

何億もの資産を持つものが、面白半分で家族営業の店をつぶす、こんなことを許してはダメだ! 

 

「実際に電話や嫌がらせをしたやつらが悪い!」

そんなのは言うまでもない、いうのもアホくさい。

が、これらの方々が、報いを受けることを切に願う。


以上です☆

2020/10/03

豊肥本線復旧記念乗りつくし☆

 スイッチオン!豊肥本線全線開通プロジェクト、行ってきました☆

2020年8月8日、熊本地震で被災し不通となっていた肥後大津駅と阿蘇駅間が、ついに復旧!

プロジェクトの一環で発売された「スイッチオン!豊肥本線フリーパス」使いました♪

特急の自由席にも座れて3000円と格安です!

ちなみに、別府駅-熊本駅間の普通乗車運賃は3300円(^^)

 

■立野駅

まずは、新装の立野駅☆

スイッチバックの駅です(^^)

プラットホームはできたてのホヤホヤ、駅名標や近隣案内板もピッカピカ♪

しかし、駅舎なし、屋根は2両分のみ、自動券売機がプラットホーム上に一つ、というさびしさ(笑)

飲料の自販機もベンチもありません。

道路から駅・ホームへの通路は、鉄パイプと鉄板の仮設♪

で、道路からの入口は、立野駅のたて看がなければ入口とは気づかないなぁ^^;

昔からあるローカル線の駅ではなく、今、ローカル線に駅を一から作るならこうなるんだろうな、という現実がそこにありました(^^)

また、立野駅は南阿蘇鉄道の起点駅でもあります。

が、南阿蘇鉄道も、熊本地震で被災し、現在、立野駅から中松駅は不通。

2022年開通に向けて復旧工事中でした(^^)


■立野駅のスイッチバックから阿蘇駅

立野駅から阿蘇駅方面はスイッチバック♪

熊本方面を先頭に右方向山側に進路を変え、国道57号線の下をくぐり抜け、急こう配を登ります(^^)

スイッチバックの転換線に停車し、再び進行方向を変え、左手山側法面の真新しい崩落防止コンクリートを間近に見つつ、ディーゼルエンジンがうなりを上げながら急こう配を登っていきます♪

右手の谷側は、並行して走る、崩落した国道57号線の復旧工事が手に取るように見え、谷の向こうには、崩落した県道の橋梁の残骸がまだ残ったままだったり、復旧途中の今しか見れない光景が印象に残りました。

赤水駅を過ぎ、市ノ川駅辺りから視界が開け、左手に九重、右手に阿蘇の山々が見えてきます♪

熊本地震後、不通だった阿蘇駅から肥後大津駅まで代行バスで、赤水駅、市ノ川駅、内牧駅、は巡っていましたが、今回鉄路で踏破できてよかった(^^)


■阿蘇駅

駅前にはウソップの銅像が!

ただ、平日ど真ん中だったせいか、記念撮影をする人は皆無でした^^;

ちなみに、熊本地震復興の一助として、熊本出身の尾田栄一郎氏の全面協力により、「麦わらの一味「ヒノ国」復興編」プロジェクトが立ち上がっています。

その一環で県内9か所に麦わら一味の銅像が建立されることになっていて、2020/09時点、公開されているのは、以下の3か所だけ。

・熊本県庁庁舎前のルフィ。

・益城町総合運動公園内のサンジ。

・阿蘇市阿蘇駅前のウソップ。

今春公開されるはずだった銅像3体は、コロナの影響で延期となってしまいました。

・熊本市動植物園内のチョッパー。←11/7から公開開始

・御船町ふれあい広場のブルック。←11/8から公開開始

・高森町高森駅前のフランキー。←11/21から公開開始

 残りの銅像3体は、2020/09時点、公開日未定です。

・大津町中央公園のゾロ。←建立予定場所に「予定地」のたて看はあった(笑)

・西原村俵山交流館「萌の里」のナミ。←豊肥線から遠くて行けず^^;

・南阿蘇村東海大学阿蘇校舎・正門のロビン。←上記同様行けず^^;

ただ、残念なことに、版権の関係で商売に結び付かないようで、銅像を活かした地元を巻き込んだ盛り上げは感じられませんでした。

最近アニメの「聖地巡礼」が流行っているので、それと混同して期待しているようですが、ストーリーとの結びつきがまったくないので、銅像以外の場所にはいくところがない、というのが現実。

それに加え、銅像の設置場所が散らばりすぎているのも、よろしくないです。

全部回ろうと思ったら、クルマで回るしかなく、間違いなく、1日潰れます。

なのに、訪問しても単発でポツンと銅像があるだけ...これじゃ、行ってもなぁ...です。

銅像巡りよりも、もっと魅力的な観光地がたくさんあるので、なおさらです^^;

あ、私は、麦わらの一味にはまったく興味がないばかりか、アンチです。

だって、あんな暴力的なシーンばかりのマンガやアニメを小さな子供に見せる親の気が知れません。

フィクションであることがわかっている大人が見るのと、現実と仮想の区別がつかない子供が見るのとでは、与える影響が違うということを理解できない親たちに危機感を感じます。

話がスッカリそれてしまいました(笑)


■その他の熊本地震後も稼働していた駅

熊本から行けなかった宮地駅から東の大分県側もキャンペーンの対象地域ではあるのですが、あまり見どころもなく、ほとんど盛り上がってなかったですね。

大分駅(豊肥本線の終点)と別府駅(あそぼーい!と九州横断特急の始発駅)でも、ポスターが掲出されているだけって感じ。

売店を見ても、豊肥本線開通グッズは置いてあるけど、他の商品と同等の扱いで、開通に合わせて前面に押し出すようなこともなし。


■コロナ騒ぎの影響

盛り上がりに欠けていたのは、コロナ騒ぎが大きな原因、ではあるでしょう。

とはいえ、開通に合わせて少しでも復興の一助を、と思えば、小さなことでも盛り上げるやり方はあると思うので、せっかくの機会をムダにしちゃって、もったいないと感じました。


※旅行した時期は、2020年10月前半の平日です(^^)


以上です☆

ルンバ620のエッジクリーニングブラシ互換品を買ってみた☆

ルンバ620使ってます☆

ふと気づくと、エッジクリーニングブラシが3本ともなくなってる!

エッジクリーニングブラシって、ルンバの進行方向にあるクルクル回ってる細いブラシのことです(^^)

純正品を見ると、結構なお値段なので、互換品を探してみました。

楽天で3本入ネジなしで税込送料込480円というのがヒットしポチっと♪

 

■発送/荷姿

数日後、え、こんな幅でブラシはいるの?ぐらいの細めの茶封筒で届きました(@_@)

開封すると...

ブラシが3個、袋詰めもされず、裸で封入されてるし(@_@)

案の定、封筒内で暴れるので、ブラシの先端はバラバラで先が開いた状態(@_@)

3個並べてみると、ブラシの取り付け角度が付きすぎている上に、角度がバラバラ(@_@)

ブラシの取り付け角度とは、本体に取り付けた状態での床面に対しての角度。

純正品はほぼ平行ですが、届いたものは角度が付きすぎ。

どれぐらい角度があるかというと、ブラシ本体を床に置くと、ブラシ中央のブラ部品が1cm弱宙に浮く、という状態です。

 

■取り付けて使ってみた実感

正直、こんなに違うのか!とビックリです(@_@)

硬い壁面については、問題なく動いているように見えました。

が、よく観察していると、カチカチという音が!

なんと、ブラシの柄の部分が長くて、壁を叩いていたんです!ヒドスギル(@_@)

さらに、フローリングからカーペットへの境界線での挙動がかなり違いました。

純正品では9割がたカーペットに進んでましたが、今回の互換品は半分以下しかカーペットに進まず(@_@)

挙動を観察していると、角度が付きすぎた上、寸法が長いブラシの柄の部分がカーペットの下に入り込んでめくりあげ、カーペットの壁ができてしまいはね返される、の繰り返し(+_+)

掃除完了後のカーペットを見ると、四方八方、端っこがめくれ上がているという、今まで見たことがない光景でした(+_+)

しかも、カーペットの上はほとんど掃除してないという、とんでもない機能低下(+_+)

あと、ドックに戻ってきたルンバを見たところ、ブラシの柄の部分が床面に接しているような状態。

ブラシの毛がが柔らかすぎて、ヘタってしまっているようです(@_@)

 

■総評

次回は純正品をできるだけ安く買います...互換品はもうコリゴリ(笑)

1個当たり100円強でも高いと感じた買い物でした♪


以上です☆

ドンキmajica「円満快計」のルールが変わってた☆

先日、久々の数カ月ぶりにドンキで買い物し、支払い後のレシートを見たら、一の位が「5円」I?

あれ、ドンキmajicaアプリ提示で1000円以上買うと10円未満は切り捨てで「0円」のはず?! 

合計金額を見たら一の位が6円→

円満快計1円→

5円と印字されていた(@_@)

こりゃ、ルールが変わったな!と思いドンキのmajicaサイトを見たら、端数の切り捨て単位が0円と5円に変わったと明記してあった^^;

但、いつから変わったのかは、サイト内のあちこち見たが記載なし。

また、majicaアプリのメッセージを見直してみたが、ルール変更のお知らせは見当たらず(@_@)

ふーん、ルール無用/無法者のドンキらしいやり方ですな♪

基本的にドンキは好きじゃないです(笑)

駐車場に何時間もたむろしてたり、ゴミやカートはそこらへんに放置しくし(置いてくのは茶髪の女性の方が圧倒的に多し)、ほんと、客層が悪すぎますわ(+_+)

かつては、進出先すべてで住民トラブルを引き起こしまくってた社風ですから、そういうところにはそういうものを呼び寄せちゃうんですよね、類は友を呼ぶ、で♪

最近は、経営面で称賛するような記事が散見しますが、基本、変動費を積み増して利益を生んでいるだけの自転車操業。

要するに、正社員はほとんどおかず低賃金のバイトだけで店を回し、大量出店を続けて売り上げを拡大&新規出店分の初期利益を積み増すことで増益を達成しているにすぎません。

他のスーパーやコンビニも同じ仕組みですけど、それを徹底的に実行しているのがドンキ♪

ま、ドンキだけでなく、待遇処遇で報いることなく、やる気だけで回しているようなスーパーとコンビニには未来はないでしょうね(+_+)

以上です☆