2025/08/29

迷惑で不親切な佐川急便【お荷物お届け予定】☆

表題の通りですけど、迷惑で不親切な佐川急便【お荷物お届け予定】☆

ともだち登録していないのに佐川急便からLINEの通知が来たこと自体が不信の始まり(笑)

そもそも、通販も頼んでないし、自分自身で配達を依頼していない。

 

記載されていた配達日は不在なので、「配達日時を変更する」 ボタンをタップしたはいいが...

表示されたWebサイトでは、

・氏名

・配達先郵便番号 

の入力を求められたので入力すると、 

「違う!」 

旨、怒られた。

数年前、住居表示変更があったので、試しに旧郵便番号を入力するも、

「違う!」 

と。 

氏名がふりがなで記載されることがあるので、試したが、

「違う!」 

と。

で、このサイト3回で照合しないと、受付拒否になるというナゾ仕様??? 

 

なんなの?

勝手に通知送りつけてきて、入力を要求してきたのはあんたなのに、照合不可って!

この時点で、

・サギサイトのやり口 

とまったく同じだし! 

 

配達員のかたには申し訳ないが、

・不在再配達

確定です!

が、それも致し方なし、配達会社自ら在宅日の配達を「拒否」 したんだから♪

 

ちなみに、拒否画面に書いてあった、配達会社提供スマートなんちゃらに遷移してみたが、これもまた、不信の上塗り(笑)

LINEではできないが、入会すれば変更できると書いてあるので、登録してみたが、

・伝票番号がわからないと検索できない。

・LINEで拒否された場合の「救済策」も一切記載なし。

という体たらく(@_@) 

 

配達を依頼してもいない客に、

・さんざん入力操作で時間を取らせたうえ、

・最終的に配達日時変更ができない。

って、なにさま? 

結果、配達員のかたは再配達確定...本気で再配達を削減する気があるんだろうか... 

 

同社の企業としての取り組み姿勢に、疑問しか感じません...今回に限らず、何10年も前からですけどね(笑) 

 

あ、

・登録したスマートなんちゃら会員はそっこーで退会♪ 

・LINEはブロック♪ 

しました(^^)

だって、LINEで通知開くと、一番上に、

「LINEを悪用した詐欺にご注意ください」 

「友だちではないユーザです。このユーザを不審に思ったら、ブロックして通報してください。」 

って書いてあったので♪ 

 

※補足:文中の遷移先URL「sagawa-exp.co.jp」が正規ドメインと確認して試行した。 

以上です☆