こんな無責任な仕組み、あるんですねぇ(+_+)
配達品の品質を誰も保証しない/する仕組みがないなんて...あり得ないです(@_@)
お店も不幸、配達する人も不幸、注文したお客さんも不幸。
儲かるのは手数料がガッポリ入る本部だけ...
あれ?どっかで見た光景...あ、コンビニと同じだ。
コンビニの24時間営業とうーばーいーつ、即座に廃止してもらいたいです♪
まずは、うーばーいーつの配達員。
この人たちには遵法意識や社会的責任のカケラも感じられません。
「生活が苦しいんで」「件数回らないと生活できないんで」
が合言葉のようです。
では、あんたがたがやっている行為で危険な目にあわされている人々はどうでもいいのか?
私たちが守っているルールや常識は、自分たちの安全を守るための「のりしろ」。
あんたがたは、そののりしろを踏みにじって、われわれの安全安心な生活を根底から破壊してるんですけど(怒)
・人混みの繁華街を我が物顔で通り抜け
・一方通行や道路右側を逆走
・信号無視
・ひき逃げ/当て逃げ
自転車だけじゃなく、原付や二輪でも見かける(怒)
さらにいわせてもらうと、あんたがた、税金払ってないでしょ?
税金払ってないのに、税金で作られた公共設備である道路を、我が物顔で危険行為を行うことに、心が痛まないのでしょうか?ナサケナイヒトタチ...
そもそも、待機しているだけで、通行のジャマ(怒)
警察は、一般市民の安全を守るため、配達員を徹底的に取り締まるべき。
うーばーいーつ取り締まりマニュアルを作れば、検挙成績がバンバン上がるし(笑)
特に自転車は、反則金制度がないので、検挙すれば即高額な罰金(赤紙)なので自治体の収入アップにも貢献(笑)
一方、本部に対しても、徹底的に責任を追及すべき。
安全運転義務違反/危険運転行為ほう助で検挙してもらいたいぐらい。
だって、1件当たりの報酬、低すぎでしょ?
こんな報酬じゃ、件数をこなさなきゃまともな生活できるわけないし(+_+)
つまり、件数を稼がないとまともな見返りがないことをわかっていながら、事業を運営しているわけ。
しかも、配達員は社員じゃないから、と本部は配達員がトラブル起こしても知らん顔。
こんな事業モデルや社会的責任感が欠落している経営者を許していいんですかね?
最近、配達員への報酬が不透明との理由で、税務署が本部を調査という報道も見かけた。
脱税まがいのことやってんじゃないの?
ブラック企業の典型(笑)
っていうか、こんな事業の片棒担いでる配達員って、何考えてんですかね?
お気の毒...なんて思いません。
だって、わかっててやってんだから。ホント始末が悪い(+_+)
街中でウザい呼び込みと一緒...人間としてサイテーですわ(+_+)
大手チェーン店側も、いい加減、この事業モデルが破綻していることに気づいて、排除してもらいたいものです。
世界的に問題になっているウィグル人強制労働と同じことですよ!
低賃金で働かせている人々からの搾取行為であると。
呼び込みを使っているような店は信用できないのと同様、うーばーいーつを使っている店は信用できない、という定説が定着して欲しいものです(^^)
きえうせろ!うーばーいーつ!
以上です☆